社会福祉法人 福祉会

社会福祉法人福寿会 よくあるご質問

よくあるご質問

ご質問をクリックしてご覧ください。

特別養護老人ホーム

  1. Q1特別養護老人ホームへは、どのような人が入所しているのでしょうか?
    A1概ね65歳以上で、要介護認定が3~5と認定された方で、常時介護を必要とし居宅において介護を受けることが困難な方が入所対象となります。尚、40歳以上から64歳までの方でも、特定疾患の場合は入所対象となり、要介護認定が1~2の方でも行政から認められれば、特例入所対象となります。詳しくは、当施設の生活相談員までご相談ください。
  2. Q2住所地が伊賀市外ですが、申込みできますか?
    A2伊賀市外の方はもちろん、三重県以外の方も可能です。
  3. Q3入所の順番はどのようにして決まるのでしょうか?また入所できるまでにどのくらい待たなければいけないのでしょうか?
    A3要介護度の高い方や緊急性がある方等が優先となりますのでお申し込み順ではありません。また、入所をお待ちになる期間がどれくらいになるかは、状況により異なり確実なことをお答えすることができません。
  4. Q4お部屋は個室ですか?
    A4当施設は多床室(相部屋)が基本となっています。
  5. Q5施設の見学はできますか?
    A5事前にご連絡いただければ、職員立会いで見学ができます。但し、入所者の居室はプライバシー保護のため、入室はご遠慮いただきます。
  6. Q6利用料金はどのくらいですか?
    A6介護保険の本人負担(負担割合証に記載がある)1割または2割の額と、収入等によって異なる食費・居住費、それと日常生活費等の合算となります。詳細については『利用料金』をご参照ください。
  7. Q7経管栄養(経鼻栄養、胃ろう栄養等)の方は受け入れていただけるのですか?
    A7胃ろうの方につきましては、入所可能な場合がありますので生活相談員までお尋ねください。尚、経鼻栄養を含めその他の経管栄養の方の受け入れ体制はとっておりません。
  8. Q8外出や外泊はできますか?
    A8外出や外泊される場合は、事前にお申し出の上、外出泊届出書を記載提出してください。尚、外出や外泊に際しては、ご本人様だけでなくご家族の方等の付添をお願いいたします。
  9. Q9オムツ代や洗濯代はいくらかかるのでしょうか?
    A9いずれも介護保険給付対象として施設サービス費に含まれていますので、請求はございません。但し、施設で提供するもの以外を個別に指定される場合や、衣類のクリーニングは実費にて自己負担でお願いいたします。
  10. Q10面会時、飲食物を持ち込んでもよいですか?
    A10食事制限がない場合、ご持参いただいてかまいませんが、生菓子等のご持参はご遠慮ください。入所者の中には食事制限がある方がいらっしゃいますので、ご持参の際は必ず職員へ声をおかけください。また、金品を入所者の方にお渡しされることはトラブルを招く恐れがありますので、固くお断りいたします。
  11. Q11面会時間は何時までですか?
    A11午前8時30分~午後5時30分までとなっています。特にご希望がある場合はご相談ください。
  12. Q12初めての施設で慣れることができるかどうか心配です。
    A12ショートステイやデイサービスを利用して事前に施設に慣れていただくこともできますので、ご担当のケアマネジャーか当施設の生活相談員にご相談ください。

↑ページのトップへ

短期入所施設

  1. Q13どのような方がご利用できますか?
    A13概ね65歳以上で、介護保険の要介護認定が要介護1~5または要支援1~2と認定された方が対象です。
  2. Q14利用申込はどうすればよいのでしょうか?
    A14まずはご担当のケアマネジャーの方とご相談ください。
  3. Q15お部屋は個室ですか?
    A15特別養護老人ホーム福寿園は多床室(相部屋)が基本で、養護老人ホームこうふう苑は全室個室です。
  4. Q16夫婦での利用は可能ですか?
    A16ご夫婦お二人とも要介護1~5または要支援1~2と認定された方なら利用可能です。尚、特別養護老人ホーム福寿園は2人部屋に限りがあり、調整がつけばご夫婦同室となることができますが、養護老人ホームこうふう苑は個室ですのでご一緒のお部屋となることはできません。
  5. Q17利用料金の支払方法について教えてください。
    A17当該月の利用者負担金の請求に明細を付して翌月末までにご請求いたしますので、指定金融機関への口座振替による自動引落といたします。
  6. Q18ショートステイ利用中の通院について教えてください。
    A18個々の利用者の方々のかかりつけ病院等への送迎付添は、原則当事業所では行いません。但し、利用者の方々の状態や緊急時等、施設送迎や救急車で搬送させていただく場合があります。
  7. Q19利用に際し送迎は行っていただけるのですか?
    A19通常の送迎エリアは伊賀管内(伊賀市、名張市)としますが、事業所から遠方への送迎は、送迎時間や利用日等、ご相談させていただく場合があります。また送迎時間については、他の利用者の方の状況や交通事情等によりご希望に添えない場合がありますのでご了承願います。

↑ページのトップへ

居宅介護支援事業所

  1. Q26ケアマネジャー(介護支援専門員)とは何ですか?
    A26要介護認定を受けた方からの相談を受け、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し他の介護サービス事業者との連絡調整により、適切なサービスを受けられるよう支援します。介護保険やそれ以外のサービスについてもご相談に応じます。
  2. Q27居宅サービス計画(ケアプラン)とは何ですか?
    A27利用者の方がどのような生活をしていきたいのかといった大きな目標を設定し、目標に向かってどのような支援を受けて生活していくのかを具体的に示した計画書のことです。
  3. Q28居宅サービス計画(ケアプラン)の作成には費用は発生しますか?
    A28自己負担はございません。全額、介護保険から給付されます。

↑ページのトップへ

養護老人ホーム

  1. Q29養護老人ホームはどのような方が利用できますか?
    A29概ね65歳以上の方で、経済的・環境的な事由により在宅での生活が困難な方が利用できます。経済的とは生活保護世帯か市町村民税の所得割が課税されていないなどです。環境的とは、家族や住居の関係で在宅生活が困難な状態とされています。詳しくは、お住まいの市町村の介護高齢福祉課(市町村により異なります)または当施設にお尋ねください。
  2. Q30特別養護老人ホームとの違いは何ですか?
    A30特別養護老人ホームは経済的な事由はありませんが、在宅生活をするに際して、介護が必要で在宅生活困難な方が対象です。また養護老人ホームは介護保険施設ではなく、要介護認定を受ける必要がございません。
  3. Q31入所の申し込みはどこにすればよいですか?
    A31お住まいの市町村の介護高齢福祉課(市町村により異なります)へのお申込となります。
  4. Q32費用はどのくらいですか?
    A32前年度の個人の収入(公的年金等)から必要経費(医療費・社会保険料等)を差し引いた金額を階層表に当てはめた額になります。また本人負担金とは別に扶養義務者負担金がかかります。詳細についてはホームページの『利用料金表』をご参照いただき、ご不明な点はお住まいの市町村の介護高齢福祉課(市町村により異なります)または当施設にお尋ねください。
  5. Q33認知症の方は入所できますか?
    A33養護老人ホームは自分のことはご自身でできることが原則となっています。認知症でも重い方から軽い方までいますので、どの程度自分でできるかなどに関しては、個別の状況を聞かせていただくこととなります。
  6. Q34外出や外泊はできますか?
    A34できます。但し事前に届け出が必要です。
  7. Q35喫煙や飲酒は可能ですか?
    A35タバコはご本人及び他の入所者の健康上、居室や館内はもちろん施設の敷地内では禁煙となっています。お酒については、ご本人の体調や医師と相談の上できますが、決められた時間と場所でお願いいたします。

ページのトップへ戻る